11-1 変わり方(要点)

和が一定の変わり方

【例題】長さ18mのロープを使って長方形の花壇を作ります。縦の長さと横の長さの関係を調べなさい。

1cm 1cm 8cm 8cm

(1)縦の長さと横の長さを表に書きなさい。

縦(m) 1 2 3 4 5
横(m) 8

(2)縦の長さが増えると、横の長さはどうなるか答えなさい。

(3)縦の長さと横の長さを和は何mか答えなさい。

(4)縦の長さを◯m、横の長さを□mとして、縦の長さと横の長さの関係を式に表しなさい。

差が一定の変わり方

【例題】1辺の長さが1cmの正三角形をつないで並べるときの、正三角形の数を周りの長さの関係を調べなさい。

1cm 1cm 1cm

(1)正三角形の数と周りの長さを表に書きなさい。

正三角形の数(個) 1 2 3 4 5
周りの長さ(cm) 3

(2)正三角形の数が増えると、周りの長さはどうなるか答えなさい。

(3)正三角形の数と周りの長さを差を答えなさい。

(4)正三角形の数を◯個、周りの長さを□cmとして、正三角形の数と周りの長さの関係を式に表しなさい。

商が一定の変わり方

【例題】1本10円の鉛筆を何本か買うときの、買う本数と値段の関係を調べなさい。

(1)鉛筆の本数と値段を表に書きなさい。

鉛筆の数(本) 1 2 3 4 5
値段(円) 10

(2)鉛筆の数が増えると、値段はどうなるか答えなさい。

(3)鉛筆の数が1本増えると、値段はいくら増えるか答えなさい。

(4)鉛筆の数を◯本、値段を□円として、鉛筆の数と値段の関係を式に表しなさい。

メニュー
1章 大きな数 2章 折れ線グラフと表 3章 1桁で割るわり算 4章 角の大きさ 5章 小数のたし算、ひき算 6章 2桁で割るわり算 7章 概数 8章 式と計算の順序 9章 垂直・平行と四角形 10章 分数 11章 変わり方 12章 面積 13章 小数のかけ算、わり算 14章 直方体と立方体
1章 大きな数 2章 折れ線グラフと表 3章 1桁で割るわり算 4章 角の大きさ 5章 小数のたし算、ひき算 6章 2桁で割るわり算 7章 概数 8章 式と計算の順序 9章 垂直・平行と四角形 10章 分数 11章 変わり方 12章 面積 13章 小数のかけ算、わり算 14章 直方体と立方体
当サイトに一言
このサイトは個人で作成しており、閲覧者からのコメントを元にサイトの改善、精度を上げていきたいと考えています。
質問・問題のミス・改善要望、問い合わせがあればご連絡ください。

名前[必須]

メールアドレス[必須](メールアドレスが公開されることはありません。)

コメント