割合
【割合】
割合は次のように表される。
比べる量=元にする量×割合
元にする量=比べる量÷割合
【例題】次の問いに答えなさい。
(1)サッカー部の定員が20人で希望者が40人いた。希望者は定員の何倍になっているか答えなさい。
\(40÷20=2\)
【答】2倍
(2)野球部の定員が18人で希望者が27人いた。希望者は定員の何倍になっているか答えなさい。
\(27÷18=1.5\)
【答】1.5倍
(3)水泳部の定員が15人で希望者は定員の0.8倍だった。希望者は何人か答えなさい。
\(15×0.8=12\)
【答】12人
(4)書道部の希望者が21人で定員の1.4倍だった。定員は何人か答えなさい。
\(21÷1.4=15\)
【答】15人
百分率
元のする量を100とみて表した割合のことを百分率という。
百分率はパーセント(%)を使って表されます。
【百分率】
\begin{eqnarray}100\% &=& 1 \\ 10\% &=& 0.1 \\ 1\% &=& 0.01\end{eqnarray}
【例題】次の小数で表された割合は百分率で、百分率は小数で答えなさい。
(1)4%
0.04
(2)77%
0.77
(3)155%
1.55
(4)0.5
50%
(5)0.09
9%
(6)1.24
124%
歩合
元のする量を10とみて表した割合のことを歩合という。
【歩合】
\begin{eqnarray}10割 &=& 1 \\ 1割 &=& 0.1 \\ 1分 &=& 0.01 \\ 1厘 &=& 0.001\end{eqnarray}
【例題】次の小数で表された割合は歩合で、歩合は小数で答えなさい。
(1)4分
0.04
(2)7割2分
0.72
(3)5厘
0.005
(4)0.5
5割
(5)0.009
9厘
(6)1.243
12割4分3厘
割引・割増
【例題】次の問いに答えなさい。
(1)1000円の弁当があり、30%引きされました。代金はいくらになるか答えなさい。
\(1000×(1-0.3)=700\)
【答】700円
(2)500円で仕入れた弁当に3割の利益を加えて販売する。。代金はいくらになるか答えなさい。
\(500×(1+0.3)=650\)
【答】650円