WEBサーバ構築ノウハウ集
nginxをインストールします。
nginxのユーザアカウント作成
rootアカウントでログインし、nginxのユーザアカウント(websvr)を作成します。
groupadd websvr
useradd -g websvr websvr
usermod -s /bin/false websvr
nginxのインストールするリポジトリ設定
ユーザアカウント(websvr以外)でログインしなおして設定します。
sudo vi /etc/yum.repos.d/nginx.repo
追加
[nginx]
name=nginx repo
baseurl=http://nginx.org/packages/centos/7/$basearch/
gpgcheck=0
enabled=1
nginxをインストール
nginxをインストールします。
sudo yum --enablerepo=nginx install nginx
nginx.conf設定
nginx設定を変更します。
sudo vi /etc/nginx/nginx.conf
変更前(赤字が変更箇所)
user nginx;
worker_processes 1;
変更後(赤字が追加・変更箇所)
user websvr;
worker_processes 1;

http {
  charset UTF-8;
  include /etc/nginx/mime.types;
  default_type application/octet-stream;

  fastcgi_read_timeout 300;

  server_names_hash_bucket_size 64;
  proxy_max_temp_file_size 8192m;
  proxy_buffers 8 64m;
  proxy_buffer_size 64m;
default.conf設定
default.conf設定を変更します。
sudo vi /etc/nginx/conf.d/default.conf
記載内容を全て消して、以下のようにします。
server {
  listen 80;
  server_name localhost;

  location / {
    root /var/www/html;
    index index.html;
  }

  location ~ \.(php|html)$ {
    root /var/www/html;
    fastcgi_pass unix:/var/run/php-fpm.sock;
    fastcgi_index index.php;
    fastcgi_param SCRIPT_FILENAME $document_root$fastcgi_script_name;
    include fastcgi_params;
  }
}
以上でnginxのインストール完了です。

インフラ
フロントエンド

htmlを作成

画面遷移時にパラメータを渡す

画面遷移時に固定パラメータを渡す

htmlのテキストボックス空白チェック

htmlのメールアドレスチェック

〇CSS

CSS(スタイルシート)で色を変える:color

CSS(スタイルシート)で文字揃え(水平方向)する:text-align

CSS(スタイルシート)で文字揃え(垂直方向)する:vertical-align

CSS(スタイルシート)で下線/上線/取り消し線表示する:text-decoration

CSS(スタイルシート)でインデントを指定する:text-indent

CSS(スタイルシート)で英字の大文字/小文字を指定する:text-transform

CSS(スタイルシート)でフォントの種類を指定する:font-family

CSS(スタイルシート)でフォントのサイズを指定する:font-size

CSS(スタイルシート)で文字の太さを指定する:font-weight

CSS(スタイルシート)で文字を斜体にする:font-style

CSS(スタイルシート)で文字間隔を設定する:letter-spacing

CSS(スタイルシート)で行間隔を設定する:line-height

CSS(スタイルシート)で背景の色を設定する:background-color

CSS(スタイルシート)で背景に画像を設定する:background-image

CSS(スタイルシート)で背景の画像貼り付けルールを設定する:background-repeat

CSS(スタイルシート)で背景の画像位置を設定する:background-position

CSS(スタイルシート)で枠線(上下左右)のスタイルを指定する:border-style

CSS(スタイルシート)で上枠線のスタイルを指定する:border-top-style

CSS(スタイルシート)で右枠線のスタイルを指定する:border-right-style

CSS(スタイルシート)で下枠線のスタイルを指定する:border-bottom-style

CSS(スタイルシート)で左枠線のスタイルを指定する:border-left-style

CSS(スタイルシート)で枠線(上下左右)の太さを指定する:border-width

CSS(スタイルシート)で上枠線の太さを指定する:border-top-width

CSS(スタイルシート)で右枠線の太さを指定する:border-right-width

CSS(スタイルシート)で下枠線の太さを指定する:border-bottom-width

CSS(スタイルシート)で左枠線の太さを指定する:border-left-width

CSS(スタイルシート)で枠線の色を指定する:border-color

CSS(スタイルシート)で枠線の周囲の余白を指定する:margin

CSS(スタイルシート)で上枠線の余白を指定する:margin-top

CSS(スタイルシート)で右枠線の余白を指定する:margin-right

CSS(スタイルシート)で下枠線の余白を指定する:margin-bottom

CSS(スタイルシート)で左枠線の余白を指定する:margin-left

CSS(スタイルシート)で枠線内の余白を指定する:padding

CSS(スタイルシート)で上枠線内の余白を指定する:padding-top

CSS(スタイルシート)で右枠線内の余白を指定する:padding-right

CSS(スタイルシート)で下枠線内の余白を指定する:padding-bottom

CSS(スタイルシート)で左枠線内の余白を指定する:padding-left

バックエンド
SEO
アフィリエイト