1.図の立方体について、次の問いに答えなさい。
(1)辺FGと平行な直線
辺AD、辺BC、辺EH
(2)辺CGと垂直な直線
辺BC、辺FG、辺CD、辺GH
(3)辺BCとねじれの位置にある直線
辺EF、辺GH、辺AE、辺DH
(4)辺ABと平行な面
面EFGH、面CDHG
(5)辺DHと垂直な面
面ABCD、面EFGH
(6)面ABFEと平行な直線
辺CD、辺DH、辺HG、辺CG
(7)面ABCDと垂直な直線
辺AE、辺BF、辺CG、辺DH
(8)面ADHEと平行な面
面BCGF
(9)面CDHGと垂直な面
面ABCD、面ADHE、面BCGF、面EFGH
2.図の三角柱について、次の問いに答えなさい。
(1)辺ADと平行な直線
辺BE、辺CF
(2)辺BCと垂直な直線
辺AB、辺BE、辺CF
(3)辺ACとねじれの位置にある直線
辺BE、辺DE、辺EF
(4)辺EFと平行な面
面ABC
(5)辺DEと垂直な面
面BCFE
(6)面ACFDと平行な直線
辺BE
(7)面ABEDと垂直な直線
辺BC、辺EF
(8)面ABCと平行な面
面DEF
(9)面ACFDと垂直な面
面ABC、面DEF