2-2 連立方程式の利用(要点)

連立方程式の活用

数量

【例題】

1個120円のりんごと1個90円の梨を合わせて12個買って、1200円払いました。りんごと梨は何個ずつ買ったか求めなさい。

速さ

【例題】

家から1200m離れた駅まで行くのに、始めは分速80mで歩き、途中から分速120mで走ったところ、12分かかった。歩いた距離と走った距離を求めなさい。

濃度

【例題】

濃度が3%の食塩水と8%の食塩水を混ぜて、濃度が6%の食塩水を500\(g\)作りたい。それぞれ何\(g\)混ぜればよいか求めなさい。

割合

【例題】

ある学校の昨年度の生徒数は1050人だった。今年度は昨年度より男子が4%増加し、女子が2%減少したので全体で9人増加した。今年度の男子、女子それぞれの人数を求めなさい。

メニュー
1章 式の計算 2章 連立方程式 3章 1次関数 4章 平行と合同 5章 三角形と四角形 6章 確率 7章 データの活用
1章 式の計算 2章 連立方程式 3章 1次関数 4章 平行と合同 5章 三角形と四角形 6章 確率 7章 データの活用
当サイトに一言
このサイトは個人で作成しており、閲覧者からのコメントを元にサイトの改善、精度を上げていきたいと考えています。
質問・問題のミス・改善要望、問い合わせがあればご連絡ください。

名前[必須]

メールアドレス[必須](メールアドレスが公開されることはありません。)

コメント